セミのセミファイナルセミナー
どうも
最近凹むことが多いけど
お腹は凹まない
そんな年頃のドシンです。
・
よく前から言うんだけど
自営業に一番必要なのは
「タフな心」 ってね。
・
外から見てると自営業って
「いいなぁ〜 自由で」ってね
でも そこには常に
「タフな心」があっての話よww
・
だってだよ
たとえば入口に こんな感じにセミがひっくり返ってても

「 ねぇ〜 だれか 玄関のセミ掃除してくれない?」
って 頼めないでしょ?ww
・
って 話の流れでセミに持ってきました。
・
みんなも経験あるであろう
「おいおい 何でうちの玄関にセミがいるんだよ」
って事。
しかもセミって ひっくり返ってても逝ってるかどうかわかりにくい。
ムカついて蹴飛ばそうもんなら
「 ビビビビ・・・」 って ビックリさせられる!
・
学習して 3日間くらい放置したのちに
突っついてみても
「ビビビビ・・・」ってww
セミ爆弾!
俺はそんなにセミが苦手じゃないけど
あの瞬間は緊張するね
思わず
「おっ!」って声が出る時もある。
だって恥ずかしいじゃん?
でかい体して セミ相手に声が出ちゃうなんてさww
「お前の顔の方がビビるわ」って言われかねない
・
そんなセミを相手にするのも タフな心 が必要なわけよ。
・
でも ここで疑問が沸いてこない?
それは セミの寿命ね。
玄関に放置してから 場合によっては3日間も生きてることあるでしょ?
子供の頃 言われなかった?
「セミは一週間しか生きられないから捕まえたらかわいそうだよ」
って。
・
俺は言われたんだよね。
だけどさ、玄関に3日もいるの7日間しか生きられないって?
ちょっと不自然でしょ?
んじゃ 4日間飛んで 残りの3日間ジッとしてる感じ?
それとも 7日間飛んで 飛ぶ力がなくなったらジッとしてる感じ?
・
そこで調べてみると
セミは基本的には3週間から1か月くらいは生きるらしい
長寿のセミになると2か月くらい生きる場合もあるらしい。
虫の中では長生きな方らしい。
・
だとしたら 玄関で3日間生きても不思議はないでしょ?
長生きのセミだからって 食べちゃダメだぜww

埼玉の公園内の看板ね。
・
・
と そんなセミ爆弾をくらわない見分ける方法があるらしい。
単純に足に注目してほしい

この見分け方が頭に入っているだけで
だいぶセミファイナルをくらう確率が減るであろう。
・
もし 足の位置が微妙な時は・・・突っつかない事をすすめます。
しかしここでも「タフな心」を持っている人はガンガン攻めてくれよなww
俺も凹んでばかりいられないんで
気持ちをしっかり持って頑張りますわ
では また来週!
・
・
足立区綾瀬の整体院 カイロプラクティック
頭痛 肩こり 腰痛 産後の骨盤矯正など
あやせ整体センター
03−5680−0233
頭痛 肩こり 腰痛 産後の骨盤矯正など
あやせ整体センター
03−5680−0233

このブログは足立区 綾瀬のカイロプラクティック“あやせ整体センター”院長が更新しております!